八尾市の歯医者、訪問歯科なら もりかわ歯科八尾本町診療所

歯のケア

歯のケア

歯のケアの基本

歯のケアの基本

歯のケアの基本は、自分自身で行う毎日のケア(セルフケア)と歯科医師・歯科衛生士による治療やアドバイス、専門的歯面清掃や口腔機能に対するリハビリテーション(プロフェッショナルケア)です。

セルフケアで一番重要な歯磨き

歯磨きは予防歯科で最も大切なものです。虫歯の根本的原因である歯垢(プラーク)はウガイだけでは除去できません。

歯ブラシをしっかり当てて、こすることで汚れを除去しましょう。

歯を効果的に磨くためのポイント

歯ブラシの持ち方

1.歯ブラシの持ち方

鉛筆持ちが良いといわれてます。歯ブラシがしっかり歯に当たっていれば、軽い圧でプラークを除去することが可能です。逆にブラッシングの圧が強いと、歯の表面にダメージを与える原因にもなるので気をつけましょう。

歯ブラシの選び方

2.歯ブラシの選び方

人によって口の形も違うので、自分に合った歯ブラシを選ぶことが重要です。
ヘッドが小さめの歯ブラシは、動かしやすく奥まで届きやすいですし、ヘッドが大きめの歯ブラシは、広い面で歯を磨くことができるので、短時間で汚れを落とすのに適しています。
毛の硬さも種類がありますので、小さめヘッド×やや硬めの歯ブラシなど自分に合った歯ブラシを歯科医に選んでもらうのも一つの手かもしれません。
また、毛先が広がったら交換しましょう。電動歯ブラシは適度な圧で歯を磨くことに適していますので、おすすめです。

歯磨き粉の使用

3.歯磨き粉の使用

歯磨き粉には、フッ素が配合されているものがほとんどです。
フッ素配合された歯磨き粉は、虫歯の予防に効果的です。最近では、しみにくいものや歯周病予防に特化したもの、歯のホワイトニング効果のあるものなど多くの種類があります。歯磨き粉を利用したからといって、完全に虫歯を除去できる訳ではありません。一番重要なことは正しい歯磨きのやり方で歯を磨き、自分の口腔内にあった歯磨き粉を使うことです。

正しい歯の磨き方

4.正しい歯の磨き方

歯並びは人によって異なり、歯の形もそれぞれ違います。1本1本丁寧に磨くことが大切です。歯と歯肉の境目に対し、歯ブラシを45度〜90度で当て、歯ブラシを動かすと、効果的にプラークを取り除けると言われています。

デンタルグッズの活用
奥歯の噛み合わせ面
歯ブラシを小さく動かし、一本一本丹念に磨いてください。
デンタルグッズの活用
歯の表面
歯ブラシを直角にして磨くのが効果的です。歯ぐきが弱っ ている高齢者の方はブラシを45度の角度であてる方法が おすすめです
デンタルグッズの活用
奥歯の裏側
ブラシを歯に対して少し斜めに入れ、前後に小さく動かしま す。利き手の奥歯の裏側は磨き残しが多くなるので要注意です。
前歯の裏側
前歯の裏側
歯石がつきやすい場所なので、歯ブラシを立たせ、ブラシ の角の部分を使って磨きます

デンタルグッズの活用

6.歯磨きの時間

忙しくて歯磨きに時間をかけることが出来ない人も多いでしょうが、出来たら毎食後行うことが大切です。特に就寝前のブラッシングを念入りに行うことが良いでしょう。就寝前は唾液の分泌量が減少するため、口の中で細菌が繁殖しやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。就寝前にプラークをしっかり除去することで、就寝中に細菌が繁殖することを防ぎます。

デンタルグッズの活用

7.デンタルグッズの活用

歯並びは人によって異なり、歯の形もそれぞれ違います。そのため1本1本歯を丁寧に磨くことが大切です。また、歯ブラシだけではプラーク等の汚れを落としきれません。歯科医師や、歯科衛生士に自分にあったデンタルグッズ(フロス・歯間ブラシ)をみつけることをお勧めします。

プロフェッショナルケア

プロフェッショナルケア

自己流の歯磨きで磨いているつもりが、磨けてないこともあるかもしれません。しっかりプロの歯科医・歯科衛生士の指導を受けることも重要です。

TEL072-991-9700